fc2ブログ

夏の寄せ植え

秋まで楽しめる寄せ植えを作ってみませんか!


夏の寄せ植え


百日草やカリブラコアなど
夏の間も休まず花が咲き続ける花を選びます。

水と肥料をたっぷり与えて
元気な花を咲かせましょう。
終わった花を摘むのも忘れずに!


チランドシア

チランドシア

チランドシア


最近人気のエアープランツの仲間ですが観葉植物として扱います。
明るい室内に置き、時々葉の根元に水を溜めるようにして水やりします。


夏の寄せ植え

高温多湿の夏に負けない寄せ植えを作ってみませんか!

夏のガーデニングは暑さに強い花を選ぶことはもちろんですが
お花の管理も重要です。


夏の寄せ植え


トレニア、アメリカンブルー、アンゲロニア、ケイトウ、
ポーチュラカ、ニチニチソウなどは日当りを好みます。

日陰、半日陰に向くのは
インパチェンス、ベゴニア(品種による)、ギボウシなどです。


夏の寄せ植え


水やりは午前中に行います。
植物によっては1日で鉢土が乾きますので
夕方にも水やりをします。

午前中の水やりの時、週に1回液肥を与えると理想的です。


夏の寄せ植え


ペチュニアやニチニチソウは雨に弱い品種もあるので
梅雨の長雨の時などはベランダや軒下に置きます。

咲き終わった花をこまめに摘み取ってあげると
次々と花を咲かせ、秋まで楽しめます。