fc2ブログ

コンパニオンプランツ

例えば、
トマトとバジルをいっしょに育てると
トマトの生育が促進され味も美味しくなるといいます。
このように植物を育てるときに、いっしょに植えると
植物の生育がよくなったり、病害虫の被害を減らしたりする効果のある植物を
コンパニオンプランツといいます。

これから、キャベツやブロッコリーなど野菜苗の植え時です。
アオムシ予防に効果のあるコンパニオンプランツは
ミントやタイム、ローズマリーなどのハーブ(香草)といわれています。
モンシロチョウがその強い香りを嫌うからということなのですが
殺虫剤を使うのに抵抗のある方は、この予防法を試されているようです。
“おばあちゃんの知恵袋” 的な方法ですが、
野菜とハーブ両方収穫できたら一石二鳥ですね☆


タイム
クリーピングタイム